Be Minority -マイノリティでいこう-

  • ABOUT
    • コンセプト
  • PROFILE
    • 生まれる
    • 少年時代
    • あおはる時代
    • 東京と夜勤とデモテープ
    • ロンドン時代
    • 帰国
  • CONTACT

2017.02.13 インバウンド g-pan

Shall we drift?

北海道江別市で外国人観光客をターゲットに ドリフト体験を売っている人がいる。 http://www.samurai-hokkaido.com/ (以下2017.1.21の北海道新聞より引用) タイから客 人生初の雪道ドラ…

2017.02.11 未分類 g-pan

普通な男

普通が楽しい。 最近普通の格好に興味がある。 2年前に黒を解禁した。 ずっと黒い服を着なかった。 なぜなら誰でも似合うから。 そんな服着ても全然面白くないと思って。 でも「黒は着ない」という、 その拘りというか執着も不自…

2017.02.10 UK g-pan

『トレインスポッティング2』、ロンドンで始まったってよ。

T2こと『トレインスポッティング2』がロンドンで公開された。 https://www.fashion-press.net/news/19129 前作『トレインスポッティング』から20年。 僕がロンドンに留学した理由の一つ…

2017.02.08 airbnb g-pan

#weaccept

2017.1.27に、 ドナルド・トランプ米大統領が、 イスラム圏7カ国から米国への 入国を禁止する大統領令を出した。 これに対し、facebook、google、 Microsoft,twitterなどの CEOが反対…

2017.02.06 未分類 g-pan

Wekey Pocket-ワイヤレスキーボード-

クラウドファンディングのMakuakeを使って Wekey Pocketというワイヤレスキーボードを買ってみた。 これね。 https://www.makuake.com/project/wekey/ Bluetooth…

2017.02.05 未分類 g-pan

世界を信じた、純粋な裏切り者。『スノーデン』

映画『スノーデン』を観た。 電話の盗聴を始め、SNS、 メールが監視されていること、 さらに、自分が使っているパソコンの カメラをオンにすることもできる (知らないうちに盗撮される) というようなことが描かれていた。 シ…

2017.02.02 未分類 g-pan

ecbo cloakという名のシェアリング

ここ数年、Airbnb、uber、space marketと シェアリングサービスが続々登場してる。 そんな中、“荷物一時預かり”の シェアリングサービスを打ち出したecbo cloak。 https://cloak.e…

2016.12.03 未分類 g-pan

高城剛単独トークライブ “裏”があってもいいじゃないか!に行ってきた

読者感謝大忘年会高城剛単独トークライブ “裏”があってもいいじゃないか!に行ってきた。 会場は両国国技館。 これは高城さんのメルマガ『Future report』の 読者に感謝を表すために企画されたイベントということで、…

2016.10.26 未分類 g-pan

君の名は?

「君の名は」を見てきた。 新海誠監督作。 大ヒットで150億円オーバーとのこと。 宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」(2008年)が 記録した155億円を超えるのも目前とのこと。 この映画、正直全く興味はなかった。 マイノリ…

2016.09.14 インドツアー g-pan

【インドツアー】 帰国-ダシ香る成田へ-

成田到着。 カレー臭いエアインディア機を降り、 成田空港へ。 ああ、やっと帰って来たという感じ。 スパイスの香りもしないしね。 エアインディア機内でがっつり食っちゃったんで 全然お腹空いてないけど、まずはうどんでしょ! …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

Be Minority メルマガ登録フォーム

Be Minority -マイノリティで行こう-

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近の投稿

  • マイノリティの歩き方
  • 主人公マインド
  • マイノリティとして楽しく生きていく方法
  • 沈黙と余韻とコンパクトディスク
  • ウィットとパンクdeイギリス人

最近のコメント

  • ワイルドサイドを歩く。 に g-pan より
  • ワイルドサイドを歩く。 に しまだしんすけべ より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2015年12月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

タグ

airbnb BAKIBAKI BRAUN TUBE JAZZ BAND Kyo Sakurai Obey Yourself ひきこもり アジア人 アーティスト イギリス エアインディア カッコいい ガネーシャ キャンディーキャンディー クラフトワーク セロトニン タイ ダサい デリー ドラム缶 ヒューマンビート ファッション プロジェクト那岐 マイソール マイノリティ ライブペインティング ルーツ ロンドン ワイルドサイド ワイルドサイド部 判断基準 南の島 和田永 島田晋輔 常識 日本人 木坂 札幌 架け橋 留学 祭り 美容師 聖飢魔II 表現者 軸 高城剛

カテゴリー

  • airbnb
  • my way
  • UK
  • インドツアー
  • インバウンド
  • ファッション
  • 未分類
  • 音楽

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 Be Minority -マイノリティでいこう-.All Rights Reserved.