Be Minority -マイノリティでいこう-

  • ABOUT
    • コンセプト
  • PROFILE
    • 生まれる
    • 少年時代
    • あおはる時代
    • 東京と夜勤とデモテープ
    • ロンドン時代
    • 帰国
  • CONTACT

2022.04.13 my way g-pan

マイノリティの歩き方

自分らしく楽しく生きていくにはマイノリティでいることを恐れないことだ。 マイノリティとは、 自分の基準を持つこと。みんなと一緒を手放すこと。無理に周りに合わせるのではなく自分の好きを大切にすること。 マイノリティな生き方…

2021.10.07 my way g-pan

主人公マインド

生きていると、たびたび人生の岐路が訪れる。 選択が迫られる瞬間がある。その時どちらを選ぶべきか。 人生の岐路の立たされて迷った時、 どっちの道を選んだら面白いか?どっちを選べば面白いストーリーになるか? これを基準に選ぶ…

2021.09.14 my way g-pan

マイノリティとして楽しく生きていく方法

僕はマイノリティだ。 吃音があったこともありサラリーマンの道を早々に諦めた。 ロンドンに留学して、DJやったしライブもした。本気でミュージシャンを目指していたけど芽が出なかった。 この先どうやって生きていこう?考えた30…

2021.08.27 my way g-pan

沈黙と余韻とコンパクトディスク

毎日Spotifyで音楽を聴いている。 自分で好きな曲を選んでプレイリストを作るのは最高に楽しいですね。 それにしてもSpotify。 6000万曲が聴き放題って、改めてすごい時代ですよね。しかも無料で。うざい音声CMを…

2021.06.02 my way g-pan

ウィットとパンクdeイギリス人

数年前のことだけど、 「なぜ僕はイギリスが好きなのか?」 についての回答とも言える記事があったのでシェアします。 http://amass.jp/80521/ (以下サイトから引用) “EU離脱のしるしとしてBBC ON…

2020.11.02 音楽 g-pan

たとえ50%だとしても -聖飢魔IIのミサ『特別給付悪魔』に行ってきた-

吾峠先生の漫画が読めるのはジャンプだけ。 ハロウィンの夜に聖飢魔IIに会えるのは札幌だけ。 というわけで聖飢魔IIのミサ(ライブ)に行ってきました。 世界広しといえど、ハロウィンの夜に、しかも 満月の夜に聖飢魔IIを参拝…

2020.06.25 音楽 g-pan

ゼロから始める聖飢魔II

35周年。 この数字を見てピンを来たのであればあなたはきっと信者ですね。 そう、今年は聖飢魔II、地球デビュー35周年の年なのです。 1999年に解散したにも関わらず、新たな信者(ファンのようなもの) が増え続け、5年に…

2019.01.28 未分類 g-pan

嵐の終わり

嵐が活動休止の発表をした。 まだ活動終了まで2年近くあるけど 実質的な解散宣言と言ってもいいだろう。 < また一つ 「ひとつの時代の終わる」 ことを感じる出来事が起こった。 SMAPが解散し、 TOKIOはメンバー…

2018.12.22 airbnb g-pan

制約があるからクリエイティビティが生まれる

小野さんがブログで、 “木坂さんの語るクリエイティビティ” について書いていた。 木坂さんの言葉とともに、 小野さんの経験談も語られていて とても学びになった。 詳しくは小野さんのブログで 読んで欲しいんだけ…

2018.11.19 音楽 g-pan

ボヘミアンラプソディ

もう10日経っちゃったけど。。 映画『ボヘミアンラプソディ』を観た。 封切りと同時に映画館に 観に行ったのは何年振りか? 18歳で地元静岡を出て上京した。 世田谷区の大学に通うのに なぜか町田の家を借りてしまった(遠い…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

Be Minority メルマガ登録フォーム

Be Minority -マイノリティで行こう-

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近の投稿

  • マイノリティの歩き方
  • 主人公マインド
  • マイノリティとして楽しく生きていく方法
  • 沈黙と余韻とコンパクトディスク
  • ウィットとパンクdeイギリス人

最近のコメント

  • ワイルドサイドを歩く。 に g-pan より
  • ワイルドサイドを歩く。 に しまだしんすけべ より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2015年12月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

タグ

airbnb BAKIBAKI BRAUN TUBE JAZZ BAND Kyo Sakurai Obey Yourself ひきこもり アジア人 アーティスト イギリス エアインディア カッコいい ガネーシャ キャンディーキャンディー クラフトワーク セロトニン タイ ダサい デリー ドラム缶 ヒューマンビート ファッション プロジェクト那岐 マイソール マイノリティ ライブペインティング ルーツ ロンドン ワイルドサイド ワイルドサイド部 判断基準 南の島 和田永 島田晋輔 常識 日本人 木坂 札幌 架け橋 留学 祭り 美容師 聖飢魔II 表現者 軸 高城剛

カテゴリー

  • airbnb
  • my way
  • UK
  • インドツアー
  • インバウンド
  • ファッション
  • 未分類
  • 音楽

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 Be Minority -マイノリティでいこう-.All Rights Reserved.